トピック検索

 新潟県長岡市山古志の養鯉業者のいけすでニシキゴイ約1000匹が死んでいるのが見つかった。警察は何者かがいけすの排水パイプを外した可能性もあるみて事件と事故の両面で捜査している。

 現場は、長岡市山古志にある「松田養鯉場」の養鯉ハウスだ。
 従業員によると、6日午前6時半ごろ、ハウス内のいけすを確認したところ、排水パイプが外れ水がすべて抜けていた。
 従業員がすぐに水を補給したが、約2500匹いたニシキゴイのうち約1000匹が死んだ。
 従業員が最後にハウスを出たのは5日午後4時半ごろで、その際には排水パイプは外れておらず、水も1.5メートルほどの深さまであったという。
 被害額は2500万円にのぼる。
 養鯉ハウスは施錠していなかった。
 また、5日の時点て閉めていた二重サッシは6日朝、内側のサッシが開いていたという。
 警察は何者かが排水パイプを外した可能性もあるとみて、事件と事故の両面から捜査している。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191106-00000416-teny-l15